■ グレンスフォシュの斧について ■
グレンスフォシュの斧は、グレンスフォシュ・ブルークス社が製造しております。
グレンスフォシュ・ブルークス社は、1902年から斧を生産しているスウェーデン鍛鉄メーカー。
20世紀の斧の歴史をみつめつづけてきた名門です。
そして1989年、グレンスフォシュの斧は工芸的な道具として生まれ変わりました。
職人の手により最初から最後まで、個人の責任において作られます。
生産工程における分業はありません。
グレンスフォシュの斧は、忘れ去られようとしていた旧来の知識にもとずいて、斧の形と機能が現代によみがえったものです。
それは、機能と美しさを兼ね備えた "鍛鉄工芸品" なのです。
■ 使うほどに愛着がわく理由 ■
職人ひとりひとりが誇りをもって作るグレンスフォシュ斧には、特別な "斧用スウェーデン鋼" が使われており、その刃は適度に鍛えられ、強化されています。
また、柄に使われているのは家具用のオイルで仕上げられた最高級のヒッコリー材。
使い込むほどに手に馴染んでいきます。
柄の握り部分に、すべり止め加工が施されております。
■ 使用例 ■
木槌で叩きながら斧を時々前後に揺らすことで、木を効率よく割っていきます。
フローを使用して作った薪小屋の屋根。
■ 商品詳細 ■
刃を木材に当て、上から木槌で叩き木を裂くように扱う道具。
これさえあれば、風合い豊かなシダーシェイクを自作できます。
木槌で叩きながら斧を時々前後に揺らすことで、木を効率よく割っていきます。
日本では榑剥(くれへぎ)と呼ばれる技法で、屋根材づくりに適しています。
薪小屋の屋根作りなどにご活用いただけます。
■ 仕様詳細 ■
刃渡り・・・約290mm
柄の長さ・・・約445mm
斧身・・・約1200g
品番・・・487
■ 特記事項 ■
グレンスフォシュの製品は高度な技を持つ職人により手作業で鍛造される鍛鉄工芸品であり、プレス成形のように大量生産することはできません。
そのため日本では片手斧の一部に関して、在庫がない場合お届けまでに年単位でお時間をいただく場合があります。
現在、グレンスフォシュでは生産体制の強化に努めていますが、品質維持とブランドの後世への健やかな継承のため、この状況を何卒ご理解くださいますようお願いします。
■ 注意事項(1) ■
グレンスフォシュの製品は職人が一品一品手作りしているため、サイズや重量が表記と異なる場合があります。
職人を指定することができないため、刻印されている製作者イニシャルも選ぶことができませんのでご了承ください。
■ 注意事項(2) ■
本製品の機能や内容等を説明するための例として添付しております画像が含まれる場合が御座います。
全てが本製品をモデルとした画像ではない場合が御座いますが、ご理解、ご了承の程よろしくお願い致します。
■ 注意事項(3) ■
ご閲覧いただくパソコンやスマートフォン等のモニター環境により、実際の商品のお色味と異なって見える場合が御座います。
■ 注意事項(4) ■
より良い製品を目指し、メーカーからの予告なく 『 製品デザイン 』 ・ 『 製品パッケージ 』 ・ 『 製品仕様 』 等が変更となる場合が御座います。
商品コード: Gransfors-487
グレンスフォシュ・ブルーク GRANSFORS BRUK フロー Froe 487
この斧さえあれば、風合い豊かなシダーシェイクが自作でできます。
薪小屋の屋根作りにも。
■ 柄長 ■ 約445mm
■ 斧身 ■ 約1200g
通常価格(税込):
¥27,500
販売価格(税込):
¥23,375